2025年4月– date –
-
【2025年版】イオン(8267)の株主優待・オーナーズカード&含み益報告まとめ!
こんにちは、よろずやです! 今回は、イオン(銘柄コード:8267)の株主優待「オーナーズカード」について、実際に取得して使ってみた体験をもとに、最新の業績推移や、私自身の投資成果(含み益状況)も交えてご紹介します! イオン(8267)の基本情報と... -
【2025年4月版】株主優待クロス取引の結果を公開!
こんにちは、よろずやです! 今回は、2025年4月に実施した株主優待クロス取引の結果をまとめていきます。 4月優待クロスに取り組んだ理由 4月は優待銘柄が少なめの月ではありますが、それでも魅力的な優待がいくつかあったため、クロス取引に挑戦しました... -
【配当金報告】積水ハウスから配当金を受け取りました【2025年版】
こんにちは、よろずやです! 4月24日に積水ハウス株式会社から配当金が振り込まれましたので、その内容を記録としてまとめておきたいと思います!(配当金計算書が本日郵送され、振り込まれていたことに気付きました💦) 積水ハウスとは? 積水ハウスは、... -
【トラブル防止】楽天モバイルの株主優待をスムーズに引き継ぐ方法まとめ
こんにちは、よろずやです! 今回は、楽天モバイルの株主優待を27期から28期に引き継ぐ方法について、自分の実体験をもとにまとめていきます。 楽天モバイルの株主優待とは? 楽天モバイル(正確には楽天グループ)の株主優待は、権利付最終日に楽天グルー... -
【ポートフォリオ公開】私が現在保有している日本株一覧【2025年4月版】
こんにちは、よろずやです! 今回は、私が2025年4月時点で保有している日本株ポートフォリオを公開してみたいと思います! 投資初心者ながら、試行錯誤しながら少しずつ買い集めた銘柄たちです。記録も兼ねて、銘柄ごとの選定理由や今後の方針もまとめてみ... -
【体験談】ConoHa WINGでWordPressブログを作成!初心者目線でレビュー
こんにちは、よろずやです! 「よろずやの家計簿ブログ」は、レンタルサーバー「ConoHa WING(コノハウィング)」を使って運営しています! この記事では、ConoHa WINGを選んだ理由、使ってみた感想、メリット・デメリットを初心者目線でわかりやすくまと... -
【体験談】初心者がFilmoraで動画編集してみた感想|使いやすさレビュー
こんにちは、よろずやです! このブログやYouTubeチャンネルを運営する中で、動画編集に取り組む機会が増えてきました。 今回は、私が実際に使っている動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」について、選んだ理由、使ってみた感想、メリット・デメリッ... -
【体験談】YouTubeプレミアムに登録してみた感想|メリット・デメリットを正直レビュー
こんにちは、よろずやです! 先日、ついにYouTubeプレミアムに登録しました! 今まで無料版を使ってきましたが、思い切ってプレミアムに切り替えたことで、日常生活の中で感じていた小さなストレスがかなり減ったと実感しています。 この記事では、YouTube... -
【体験談】Suno AIを使ってYouTubeにオリジナル動画を投稿してみた!
こんにちは、よろずやです! このたび、AI作曲ツール「Suno AI」を使って、自作音楽をYouTubeに投稿する活動をスタートしました! この記事では、Suno AIで曲を作ってYouTubeにアップするまでの流れと、実際にやってみた感想をまとめていきます。 Suno AI... -
【体験談】リベシティに入ってみた感想を正直レビュー!
こんにちは、よろずやです! 先日、リベラルアーツ大学のオンラインコミュニティ「リベシティ」に入会しました! ずっと気になっていたのですが、思い切って飛び込んでみたことで、「自分の世界が広がった」と感じるきっかけになりました。 今回は、ブログ...
12