2025年6月– date –
-
【株式投資の基礎③】配当金とは?株主優待とは?違いやもらい方を解説!
こんにちは、よろずやです!前回は「株価がどうやって決まるのか?」についてお話しました。今回は、株を持っていることで得られる「配当金」と「株主優待」について解説します。 「株を持ってるとお金がもらえるって本当?」という疑問を持っている方に向... -
【株式投資の基礎②】株価ってどうやって決まるの?
こんにちは、よろずやです!前回の記事【株式投資の基礎①】では、「株とは何か?」「どこで買えるのか?」を解説しました。今回はその続きをテーマに、「株価ってどうやって決まるの?」という疑問にお答えします! 🏷 株価って、誰が決めてるの? 実は、誰... -
【株式投資の基礎①】そもそも株って何?どこで買えるの?
こんにちは、よろずやです!このブログでは、投資や節約を軸にした情報発信をしていますが、今回から【株式投資の基礎】シリーズをスタートします! 第1回目のテーマは、「株ってそもそも何?」そして、「どこで買えるの?」という、超初心者向けの内容を... -
【2025年6月優待クロスまとめ】実際に取得した銘柄とコスト・結果を公開!
こんにちは、よろずやです!今回は、2025年6月末権利確定の株主優待クロス取引について、私が実際に取得した銘柄とそのコスト、注意点をまとめてご紹介します。 「これから優待クロスを始めたい!」という方の参考にもなるように、リアルなデータと感想を... -
【検証】権利落ち日に高配当株を買ったら値上がり益は狙えるのか?
こんにちは、よろずやです!今回は、「権利落ち日に高配当株を購入したら、値上がり益を狙えるのか?」というテーマで検証してみました。高配当株は人気の投資先ですが、配当の権利を得られる「権利付き最終日」後には株価が下がる傾向があります。そこで... -
【実録レポ】2025年6月末権利確定の優待クロスを仕込みました~その③
こんにちは、よろずやです! 2025年6月の株主優待銘柄について、クロス取引(つなぎ売り)を仕込んだ銘柄をまとめてみました。これからクロス取引を始めたい方の参考になれば嬉しいです! ✅ クロス取引とは?簡単におさらい クロス取引とは、「現物買い」... -
【体験談】ChatGPTとCanvaでLINEスタンプを自作&販売してみた!初心者でもできる方法と感想
こんにちは、よろずやです!今回は、ChatGPTとCanvaを使ってLINEスタンプを自作し、実際に販売を始めた体験談をご紹介します。 「イラストが描けない」「デザインの知識がない」そんな私でも、無料ツールと少しの工夫でスタンプ販売までたどり着けました。... -
【株主優待レポ】2025年6月中旬に届いた優待まとめ|ペルセウス・JSP・ソフトバンク
こんにちは、よろずやです!今回は、2025年6月中旬に届いた株主優待3銘柄分の中身や感想をまとめてご紹介します。優待クロスや長期保有の方にも参考になる内容になればうれしいです! 📦 今回届いた株主優待ラインナップ 銘柄名証券コード優待内容取得方法... -
【実録レポ】2025年6月末権利確定の優待クロスを仕込みました~その②
こんにちは、よろずやです! 2025年6月の株主優待銘柄について、クロス取引(つなぎ売り)を仕込んだ銘柄をまとめてみました。これからクロス取引を始めたい方の参考になれば嬉しいです! ✅ クロス取引とは?簡単におさらい クロス取引とは、「現物買い」...