こんにちは、よろずやです!
今日は、“警察官を名乗る犯人がビデオ通話で偽の「逮捕状」画像を見せ、振り込みを迫る”という新手口について、実例→見抜き方→今すぐできる防御策まで一気にまとめます。新潟県では「+(プラス)」から始まる国際電話を悪用した犯行も増加。まずは正しい「型」を知り、家族で即共有しましょう。
🔎 いま起きていること(実例の要点)
- 日時:2025年9月3日午前11時ごろ
- 発端:「+9」で始まる国際電話から着信
- 名乗り:「警視庁捜査二課」→「兵庫県警」へ“引き継ぎ”
- 誘導:通信アプリのビデオ通話に誘導し、偽の「逮捕状」画像を提示
- 要求:「事件に関与していない証明のため、指定口座へ振込を」
- 結果:男性は80万円を振込→その後連絡断絶、被害届に。
🧪 よくある流れ(犯人の“台本”)
- 「あなたの名義口座が捜査対象」と告げ、不安を最大化
- 「身の潔白を証明するため協力が必要」とビデオ通話へ
- 逮捕状/差押許可状“画像”を送りつけ偽の権威付け
- 「捜査協力として振込を」と金銭要求(応じないと逮捕と脅す)
警察・検察はSNS/通話アプリでの取調べ・「逮捕状画像送付」・金銭要求は行いません。この時点で詐欺確定です。
🚨 見抜くポイント5
- 発信番号が「+」始まり(国際電話)。国内の“警察”が基本使いません。
- SNS/通話アプリでの取調べと言う → あり得ません。
- 逮捕状の画像を送ってくる → 手続き上も常識的にも不自然。
- 「潔白証明のために入金」→金銭要求=詐欺の赤信号。
- 至急・内密・今すぐを強調 → 冷静な確認を封じる典型話法。
🛡️ 今すぐできる防御策(実務の最短ルート)
A. 電話設定をハード面から固める
- 固定電話は“国際電話の発着信休止”を申請(無料/条件あり)。
申込先:国際電話不取扱受付センター 0120-210-364
オペレーター:平日9:00–17:00/自動音声:年中無休24時間。 - スマホは迷惑電話フィルタをON、見知らぬ番号は留守電運用に。
B. 予防アプリの活用(新潟県の取り組み)
- 県警が特殊詐欺撃退アプリの普及を後押し(90日無料体験キャンペーン/〜12月31日)。着信警告やフィッシング遮断に有効。
C. “かかったら”の初動テンプレ
- すぐ切る → 家族・警察へ共有
- 名乗り先の所属代表番号を自分で検索し、折り返さない
- 「金」「口座」「ビデオ通話」のワードが出たら即・詐欺でOK
📈 新潟の被害状況(数字で把握)
- 1〜7月末の被害:142件(+44件)/5億6146万円(+2億2524万円)
- うち“警察官等かたり”型:4億5768万円(+3億6574万円)
📞 困ったらここへ(相談・手続き先)
- 最寄りの警察署/110番(緊急時)
- 振り込んでしまったら即:
① 振込先の金融機関へ連絡し口座凍結依頼
② 警察へ被害届
③ 預金保険機構「振り込め詐欺救済法」手続を確認・申請
※被害回復分配金は口座残高が上限、早い連絡が命です。
参考:全国銀行協会の各行相談窓口一覧や、国民生活センターの案内も活用を。
✅ まとめ(家族で回す一言メッセージ)
「+番号・ビデオ通話・逮捕状画像・入金要求=ぜんぶ詐欺。出ない・折り返さない・すぐ相談」
家の固定電話は国際電話休止、スマホは迷惑電話対策ONに。
📚 参考(一次情報中心)
【報道(事件の概要)】
“ニセ警察官”による特殊詐欺被害…30代男性が80万円被害(BSN新潟放送/TBS NEWS DIG)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/2158349
【新潟県の注意喚起・対策】
国際電話番号による特殊詐欺が急増中!(国際電話の発着信休止:0120-210-364)
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/kokusai-denwa-sagi-chuui.html
特殊詐欺被害発生状況(令和7年7月末:件数・被害額データ)
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kenminseikatsu/1332968490745.html
特殊詐欺撲滅対策(県・県警の共同メッセージ等)
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/tokusyusagitop.html
【アプリ対策(新潟の報道)】
県警「特殊詐欺撃退アプリ」普及を推進/90日無料体験(〜12/31)
https://www.uxtv.jp/ux-news/%E7%9C%8C%E8%AD%A6%E3%80%8C%E7%89%B9%E6%AE%8A%E8%A9%90%E6%AC%BA%E6%92%83%E9%80%80%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%8D%E6%99%AE%E5%8F%8A%E3%82%92%E6%8E%A8%E9%80%B2%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%A7%E3%81%AB/
【国の注意喚起・手続き】
みんなでとめよう!!国際電話詐欺 #みんとめ(警察庁:国際電話休止案内あり)
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/international-phone/
【万一のとき(被害回復・相談)】
振り込め詐欺にあったら(預金保険機構:手続の流れ)
https://www.dic.go.jp/yokinsha/page_000204.html
振り込め詐欺救済法に基づく公告トップ(手続・Q&A)
https://furikomesagi.dic.go.jp/
金融犯罪に遭った場合のご相談・連絡先(全国銀行協会:各行の窓口一覧)
https://www.zenginkyo.or.jp/hanzai/information/
全国の消費生活センター等(国民生活センター:188)
https://www.kokusen.go.jp/map/