-
【株主優待到着】ビックカメラとコジマからお買物優待券が届きました!
こんにちは、よろずやです。 今回は、ビックカメラ(3048)とコジマ(7513)から、株主優待券(お買物優待券)が届きました! 電気屋さん系の優待は、日用品やガジェット購入に使いやすくて個人的にもお気に入りです。それぞれの優待内容や実際の使い方に... -
【使えるお店紹介】クリエイトレストランツHDの株主優待を使って「海山亭いっちょう」で食事してきました!
こんにちは、よろずやです。 先日届いたクリエイトレストランツHD(3387)の株主優待を使って、海山亭いっちょうで実際に食事をしてきました! 店舗の雰囲気やメニュー、優待の使い方などをレポートします。 海山亭いっちょうってどんなお店? 和食を中心... -
【株主優待到着】クリエイトレストランツHD(3387)から優待券が届きました!
こんにちは、よろずやです。本日、私が保有している【クリエイトレストランツ・ホールディングス(証券コード:3387)】から、株主優待券が届きました! 実際の写真や、使い方・利回りなどもあわせてレポートしていきます。 優待が届いたのはいつ? 優待到... -
【給与明細公開】40代会社員のリアルな手取り額と内訳(2025年5月分)
こんにちは、よろずやです。 今回は、普段あまり話題に出しにくい「給与明細」を思い切って公開してみたいと思います。「他の人の手取りってどのくらい?」「社会保険料ってこんなに引かれるの?」そんな疑問に少しでもお応えできればうれしいです。 今月... -
【ご報告】ブログを支えるAI秘書「ユキ」が2代目にバトンタッチしました
こんにちは、よろずやです。いつも「よろずやの家計簿」をご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、ブログに登場しているAI秘書キャラクター「ユキ」についてご報告です。このたび、ユキが2代目ユキとして新しくなりました! なぜユキを2代目にした... -
【初心者向け】J・marketで株主優待を売却する手順をわかりやすく解説!
こんにちは、よろずやです。クロス取引等で取得した株主優待が使い切れない、といったことはないでしょうか?今回は「J・market(ジェイ・マーケット)」を使って株主優待券を売却する方法を詳しくご紹介します。全国どこからでもネットで買取注文をして株... -
【体験談】スマホひとつで納税完了!楽天ペイで自動車税を払ってみた
こんにちは、よろずやです。毎年5月になると届く「自動車税の納付書」。先日、電気代を楽天ペイで支払う方法を記事にしましたが、同様の方法で自動車税も楽天ペイで支払うことができます。ちょっとした手順でポイント還元も受けられて、「もっと早くやって... -
【クロス取引レポート】吉野家HDの株主優待をつなぎ売りで取得してみた
こんにちは、よろずやです。今回は、2025年2月に吉野家HDの株主優待をクロス取引で取得した体験談をまとめました。 吉野家は使い勝手の良い外食優待として人気が高く、クロス取引初心者にもおすすめの銘柄です。 吉野家の株主優待内容(2025年時点) 100株... -
【ポートフォリオ公開】私が現在保有している外国株一覧【2025年5月版】
こんにちは、よろずやです。今回は私が保有している外国株ポートフォリオ(米国株・ETFなど)について、2025年5月時点の内容をまとめて公開します。私と妻、特定口座とNISA口座、SBI証券と楽天証券で保有していることもあり、私自身も現状が分からなくなっ...