制度信用– tag –
-
【到着レポ】小津産業(7487)5月優待が届いた!——“高級ティッシュ化”の顛末と次の一手
こんにちは、よろずやです!5月末に優待クロスで取得した小津産業(7487)の株主優待が届きました。箱いっぱいのティッシュとトイレットペーパー。生活の安心感は満点——けれど今回ばかりは、到着のうれしさよりコストの現実が強く残りました。制度信用で入... -
【実録レポ】2025年8月末“全ツッパ”宣言|最大逆日歩を織り込んだ優待クロスの最終プラン
こんにちは、よろずやです! 8/27(水)の権利付き最終日を前に、クロスした銘柄の「貸株料」と「最大逆日歩でのコスト」を試算しました。結論から言うと――今月は“全ツッパします。試算結果をいつもの実録形式でまとめましたので、これから優待クロスに挑... -
【実録レポ】2025年8月末権利確定の優待クロスを仕込みました~その②
こんにちは、よろずやです! 2025年8月末権利確定の株主優待について、8/18に続き追加でクロス取引(つなぎ売り)を仕込みました。記録を残しておきます。これから優待クロスを始める方の参考になれば嬉しいです! 関連記事その1:【2025年8月版】権利確... -
【実録レポ】2025年8月末権利確定の優待クロスを仕込みました~その①
こんにちは、よろずやです! 2025年8月末権利確定の株主優待について、今月もクロス取引(つなぎ売り)を仕込みました。記録を残しておきます。これから優待クロスを始める方の参考になれば嬉しいです! ✅ クロス取引とは?簡単におさらい 「現物買い」と... -
【株主優待レポ】リンガーハットの株主優待が届きました!クロス取引でお得にゲット&電子優待ポイントの使い方も紹介【ポイント譲渡は要注意!】
こんにちは、よろずやです。 今回は、リンガーハット(8200)の株主優待が届いた体験レポートをお届けします!実は今回から、紙の優待券から「電子優待ポイント」に仕様変更されたんです。 私は今回、クロス取引(つなぎ売り)でこの優待を取得しました。... -
【失敗談】カネ美食品の株主優待が“高級揖保乃糸”になった話【逆日歩に注意】
こんにちは、よろずやです。 今回は、2025年2月の株主優待クロス取引で失敗してしまった体験談をご紹介します。 対象銘柄は「カネ美食品(2669)」。3,000円相当の食品ギフトがもらえる人気銘柄ですが、まさかの“逆日歩爆弾”にやられてしまいました……。 こ... -
【失敗談】5月の株主優待クロスで逆日歩爆弾!まさかのコストに震えた話
こんにちは、よろずやです。 今回は、恥ずかしながら私の失敗談をシェアさせてください…。 「優待クロスはノーリスクでお得!」と思っていた私が、5月の優待クロスで高額の逆日歩を受け、大きなコストを支払うことになった実話です。 この記事では、どんな... -
【実録レポ】2025年5月末権利確定の優待クロスを仕込みました
こんにちは、よろずやです。 今回は、2025年5月末の株主優待クロス取引について、私が実際に事前に仕込んだ銘柄と所感をまとめてみました。 5月は優待銘柄が少ない分、逆に事前準備がカギになりますね。実際に私がどんな銘柄を狙ったか、記録として残して... -
【クロス取引レポート】吉野家HDの株主優待をつなぎ売りで取得してみた
こんにちは、よろずやです。今回は、2025年2月に吉野家HDの株主優待をクロス取引で取得した体験談をまとめました。 吉野家は使い勝手の良い外食優待として人気が高く、クロス取引初心者にもおすすめの銘柄です。 吉野家の株主優待内容(2025年時点) 100株...
12