権利落ち日– tag –
-
【最終版|実録】2025年8月末 優待クロスの結果公開|貸株料+実逆日歩90,801円/最終コスト20,601円
こんにちは、よろずやです。8/27(水)権利付き最終 → 8/28(木)権利落ちの制度信用・優待クロスを実行し、現渡まで完了しました。この記事では、実際に付いた逆日歩(実逆日歩)・銘柄別損益・最終コストをわかりやすくまとめます。はじめての方にも読み... -
【実録レポ】2025年8月末“全ツッパ”宣言|最大逆日歩を織り込んだ優待クロスの最終プラン
こんにちは、よろずやです! 8/27(水)の権利付き最終日を前に、クロスした銘柄の「貸株料」と「最大逆日歩でのコスト」を試算しました。結論から言うと――今月は“全ツッパします。試算結果をいつもの実録形式でまとめましたので、これから優待クロスに挑... -
【実録レポ】2025年8月末権利確定の優待クロスを仕込みました~その②
こんにちは、よろずやです! 2025年8月末権利確定の株主優待について、8/18に続き追加でクロス取引(つなぎ売り)を仕込みました。記録を残しておきます。これから優待クロスを始める方の参考になれば嬉しいです! 関連記事その1:【2025年8月版】権利確... -
【実録レポ】2025年8月末権利確定の優待クロスを仕込みました~その①
こんにちは、よろずやです! 2025年8月末権利確定の株主優待について、今月もクロス取引(つなぎ売り)を仕込みました。記録を残しておきます。これから優待クロスを始める方の参考になれば嬉しいです! ✅ クロス取引とは?簡単におさらい 「現物買い」と... -
【検証結果】権利落ち日に高配当株を買ってみたらどうなった?
こんにちは、よろずやです! 今回は、以前の記事でお伝えした「【検証】権利落ち日に高配当株を買ったら値上がり益は狙えるのか?」というテーマの【検証結果】をお届けします。 実際に権利落ち日(2025年6月27日)に「アンビションDX(3300)」を購入し、... -
【検証】権利落ち日に高配当株を買ったら値上がり益は狙えるのか?
こんにちは、よろずやです!今回は、「権利落ち日に高配当株を購入したら、値上がり益を狙えるのか?」というテーマで検証してみました。高配当株は人気の投資先ですが、配当の権利を得られる「権利付き最終日」後には株価が下がる傾向があります。そこで...
1